ストリートファイターVでコーディーを使用してゴールドを目指すために習得したいことのメモです。
ウルトラシルバースーパーシルバー行ったり来たりの自分用のメモとして書いているものなので、ウルトラシルバー以上の方には役に立たない情報かと思います。あとコーディー以外の技名が適当。エドのててていとか、ダンの飛燕疾風脚とか書いてる。
ウルトラシルバースーパーシルバー行ったり来たりの自分用のメモとして書いているものなので、ウルトラシルバー以上の方には役に立たない情報かと思います。あとコーディー以外の技名が適当。ダンの飛燕疾風脚とか書いてる。
コンボももっといいのがたくさんあると思うのですが、今自分が確実にできるやつだけ書いてます。あとゾンクが苦手なので全部ゾンクとEXゾンクを使わない前提です。(使え)
それでもどこかのコーディー使いのお役に立てればと思ったので置いておきます。ブロンズ~シルバーあたりなら役に立つかも?
基本的な立ち回り
- ゆらゆらと前後して相手の得意な距離に入らないように、自分の得意な距離に入るように動く。
- 対空が間に合わない距離を把握しておくこと。
- 得意な距離を覚える 立中Kの距離、立中Pの距離、屈中Pの距離、屈中Kの距離、トルネードを安心して出せる距離
- 様子見しすぎない。攻撃当てていく→でも攻めてるように見せつつ待ち。
- コーディーの脚の長さを信じる
近距離
- 立中Kをあてる。ガードさせる。連発せずに一発ずつ確実に。
- 少し離れた場合は立大K。単調なリズムだとすかされるので、一定のリズムにしない。テンポをずらすなどして。
- 距離により立中Pや屈中Pも出す。ヒット確認できればEXラフィにつないで。
- 跳ばれたら立大Pで確実に落とす。
- めくられたらガード→遅らせグラップ。
離れたら
- 離れたままにしない。歩きガードで近づく
- 相手がこちらへこちらへ寄ってくるタイプなら中ラフィ刺さるかも。(めりこまれると反撃が痛いので足先を当てる)
- いい距離でスウェー→レンチフィストまたは下スウェー→ランバースイープも有り
- 相手が突進系あるならトルネードや垂直ジャンプを混ぜてみても?(高ランクになると外した時に着地を狙われるので危険)
- 弾抜け技ある相手にトルネード出さないように注意。
- EXトルネードを追いかけて投げか屈中P→コンボとかも。
- 前歩きやダッシュ、下がり、中足を見せて下を意識させてから跳びこむとか。
- 跳びこみや垂直ジャンプで上を意識させてからの小ラフィ「寝てな!」とか。
超近距離
立小P×2などで距離をとる。中Pが届かないあたりでめくり中K跳びこみとかもいいかも。
ダウンとったら
- 寄ったり離れたりして相手を迷わせる。
- 無敵昇龍を誘いたいときは密着して小Pふっといたり。
- 投げ合わせる。投げ合わせる。
- 相手が投げ返ししてくるようになったら、シミー→屈中P→EXラフィ
自分がダウンしたら
- 基本はしゃがみガード→遅らせグラップ。暴れは最小限に。
- その場受け身の後小パンチ×2も割と刺さる
- 相手垂直ジャンプにダブキ合わせる?
- 起き上がりCAも当たりそうなら(相手が早く楽になりたそうなら)
- バッドスプレー(その場受け身発動時に上+P)は技強度設定が強扱いなので強い。そのまま小P×4→トリガーとか小P×4→CAとかで逆転も。
- バックステップで投げをすかして反撃とか。
トリガーたまったら
EXひとつなら
- (練習中)立中Kor屈中K→トリガー発動→立中ナイフ→立大ナイフ→EXラフィ→屈大ナイフ(キャンセル)→ラフィ中 EXラフィから屈大ナイフは大急ぎで連打【262ダメ】
EX3つなら
- 立中Kor屈中K→トリガー発動→立中ナイフ→立大ナイフ→ラピッド→CA【475ダメ】
跳びこみから
跳びこみ中キック→EX3つのときだけトリガー発動。それ以外は普通に大P→EXラフィ→大ラフィの方が減る
小パンチから
立小P×4→トリガー発動→大ラフィ
ナイフ持ったら
- ナイフは大事に使う。チラチラ見せながら小ナイフでちくちくしたり、ガード固くさせて投げに行ったり。
- 相手が来るな来るな、と小パン連打とかしてたら大ラピッドファイア→CA
- 中ナイフ→大ナイフ→ラピッドファイア→CA
- ジャンプまたは垂直ジャンプ大ナイフ→屈大ナイフ→ラピッドファイア→CA
- 屈中ナイフ→ナイフ投げ→前大K→ダブキまたはクライムコンビネーション
相手を画面端においつめたら
- 基本は近距離と同じ立中K。跳ばせて立大P。
- じりじり前後したりして相手を動かす。跳ぶ、攻撃を出すなどさせる。そこを狩る。
- たまに投げ
- ごくたまにめくり中K→立大P→EXラフィ→大ラフィ
- 相手のEXゲージ見て起き上がりCAとかに注意
- 屈大P振ってクラカンとってEXラフィ→大ラフィとか
自分が画面端においつめられたら
- 早めにVリバサで脱出する(特にカゲや豪鬼相手にはVリバサのためにVゲージとっておく)
- 投げに注意 小P使って
その他
- ラウンド終了が近くなると「早く楽になりたい」気持ちで技を雑に振りがちになるので、気を引き締めて、いつもどおりきっちり当てるorガードさせること。
- 安易に飛ばないこと。ラウンド終了近く、焦りが出ても飛ばない。
コンボ
(練習中)立小小P×4→CA(リーサルに便利)1P側からもできるようにしたい。
(練習中)立小K→中ラフィや立小K→立小P→中ラフィ
(練習中)屈小P×2→中ラフィ
屈小K→屈小P→中ラフィ
立中K(目押し)→屈中P(キャンセル)→EXラフィ→大ラフィ【281ダメージ】起き攻めに
立大P→EXラフィ→大ラフィ【314ダメージ】相手の昇龍ぶっぱをスカした後とかに
跳びから・EXひとつ
中K跳びこみ→立大P→EXラフィ→大ラフィ【314ダメージ】
跳びから・EXみっつ
中K跳びこみ→立大P→トリガー発動→中ナイフ→大ナイフ→ラピッド→CA【463ダメージ】
中K跳びこみ→立大P→トリガー発動→中ナイフ→大ナイフ→ラピッド→CA【463ダメージ】
スウェーから・EXみっつ
スウェー→攻撃(キャンセル)→中ラフィ→(キャンセル)→CA【428ダメージ】
スウェー→攻撃(キャンセル)→CA【377ダメージ】
連携(まだよくわかってない)
小トルネードおいかけて、EXゾンク(ガードされても微有利)
垂直ジャンプ後ゾンクorEXゾンク(相手がびっくり)
EXトルネードで相手の弾消しつつ相手にあてて、前大K→EXラフィ→大ラフィ
EXゾンクの後、暴れつぶしに、屈小P×2→大ラフィとか
キャラ別対策
なんとなくの自分がやっているキャラ別対策です。シルバーあたりまでしか通用しないやつだと思います…。間違いもたくさんあるかも。
あきら
- 裏門(突進系)読んで垂直ジャンプを置いておく。
- ダウンさせられたら、起きはガンガード。だいたい攻撃合わせからコンボねらってくるので。
- 兄さん呼ばれたらめくりガード?
アビゲイル(ダブキ)
- あびせ蹴り(アバランシュプレス?)は中段(弾無敵)。ガードして反確。
- ごろんごろん(ダイナモキック)は上段→下段。ガードして反確。
- ちょっと跳んで両手組んでパンチ振り下ろしてくるやつ(ギガントフープ)はガードしても反撃できない。跳んだらダブキで落とす。
- 電車ごっこ(ナイトロチャージ)は前跳びで対応。あびせ蹴りみたいのになったらダブキ。
- 暴れが弱いので、いったんダウンを取ったら起きに攻撃合わせや跳びを合わせて攻めまくった方がよい。
- 遠くから弾撃とう。
- 下を意識させてから跳べば通るかも。
- 下段ぶんぶん(弱)をやってたら中攻撃で勝てるかも。
- 立中P(ア”-って言いながら伸ばし気味のパンチするやつ)がガードさせてアビゲイル+5なので連打してくるよ。
- トリガー発動中は垂直ジャンプ大Kが刺さるかも。
アレックス
- ストンピングあるので立ちガードしっかり。
- 足払いガードされると辛いので注意。
- 両腕ぶん回すやつガードしても反撃できない。
- 割とラフィ中が刺さるときある。
いぶき(ダブキ)
- いぶきが跳んで苦無投げてくるやつをダブキで落とす。
- 裏回ってくるやつは小Pで対応。
- いぶきの起き、無敵昇龍を誘って狩る。
エド
- ててていの後、ガードして距離が近いともう一度ててていをくらうので、距離離れるまでしっかりガード。
- ててていくらってダウンした後、投げられ注意。後ろ受け身で距離とる。
- 対空からいろいろされるので跳ばないこと。
オロ
- 中足払い(大足払いかも)は2段ガードしても反撃しないこと(波動拳される)。
- ダブルキック効かないことが多いので出さない。(そのプレイヤーが上手かったのかも)
ガイル(スウェー)
- ガイルの屈大Kは2週目までしっかりガードしてから反撃。
- 起き上がりにEXサマー誘って反撃。
- しゃがんでたガイルが立ったら跳んでOK。
- 後ろに下がっていくガイルに跳んじゃだめ(対空される)
- ガイルの中Pがガードさせてガイル+3なのでガード後反撃しないこと。
- 中段技をガードした瞬間、屈小Pとか出しとく。(ガードしっぱなしだと投げと二択)
影ナル者(ダブキ)
- カゲの波動拳は出が遅いので出る前をつぶす。出た後はスキが少ないので反撃しない。
- カゲのカカトおとしも出が遅いので出る前をつぶす。出た後はスキが少ないので反撃しない。するならVリバサ。
- 屈中足→竜爪しがちなので、カゲの屈中足の後にしゃがみ弱Pとかで止めるといいかも。
- EX昇龍は2回連続なので最後までしっかりガード。
- 上から降ってくるやつ、EX3つたまってたらガード後瞬獄殺狙われるので、垂直ジャンプでかわす。
- 灼熱波動拳読んで飛び込めれば。
- トリガー後上からナナメに飛んでくるやつ(赤影拳)はガード後カゲ(-2)なので手を出さないこと。
- 反撃しようとせず、こちらから固める気持ちで。立中P、立大Kなどをスカらないこと。立中Kの距離はダメかも?(要確認)
かりん
- かりんのしゃがみ大Kをガードしたらしっかり確反とろう。
- れっせんガードし続けてると投げられるのでVリバサしたい。
キャミィ(ダブキ)
- いろいろダブキで落とそう。
- たまに垂直ジャンプ大Kすると刺さるかも。
- キャミィのVスキル1、くるくる回ってくる(弾抜けあり)やつは攻撃される前に止めたい。ガードしてキャミィ+4。ガードしちゃったらその後しゃがみガードしっかり。(キャミィのコンボにつなげられちゃうので)
- 歩きガードで近寄る。屈中Pでキャミィのパンチに勝てる。
- 中足払いの後にキャノンストライク上から来るときあるので対空意識する。
- 「ギアを上げる」の後、スパイラルアロー?貫通→昇龍拳されるときあるのでしっかりガード。
ギル
- ブロッキングされるので前ジャンプ時は中K弱Kで2段出す?
- 氷の飛び道具はスウェーでよける
- ムーンサルトニー(駿河湾)はダブキで落とせたかも。
ケン(ダブキ)
- カカト落とし(中段)に対してしゃがまないこと(コンボが痛い)
- ケンが中P出した後走ってくるのを小K小Pで止められるとよい。
- ケンの屈中足→波動拳、屈中足→ダッシュ、屈中足→竜巻などあるので屈中足の距離注意。
- 昇龍裂破は2発目までしっかりガード。
- 波動拳後Vスキル1で走ってくる相手には下大Kとか置いておくとよい?
- ケンの前投げ後の起きは少し後ろに下がるともう一回投げねらってスカるかも。
- ケンの立大キックをこちらがガード後(ケン-4)反撃しようとすると、昇龍出してくるケンいるので注意。ひっかからないこと。
- ケンの跳びが強いので跳ばれたらダブキ対応がいいかも。
豪鬼(ダブキ)
- めくられたらガード(ダブキしない)
- ダウンとられた後起き上がりはガンガード。投げられても良し。
- 豪鬼の屈中Pや屈大P(?)とかがとにかくコンボ強いのでしゃがみガードしっかり。相手のパンチが当たる距離を把握。
- Vトリガー発動されたら我慢の時間。豪鬼のVゲージがなくなるのを待つ。
- 攻められたらとにかくガード。自分の攻める時間に攻める。
- CAの赤鴉空裂破はダブキで返せる。
サガット(スウェー)
- 地上の差し合いに徹すること(跳ばない)
- ガード歩きで寄る
- 起き攻めで昇龍を誘う
- タイガーショットの出かけにラフィ当てられるといい。
- サガットが立中Kを出してこちらがガードした後立大Kをふってくるサガットが多いので、中Kガードした後何かできるとよい(下大K?スウェー?)
- タイガーニー先端当てられるとサガット有利。めり込まれた場合は小Kで返す。
さくら(ダブキ)
- 誘いに手を出して反撃くらうことが多いので注意。誘いに手を出さない。
- 春風脚の中「しゅんぷーきゃく」や大「それそれそれ」をガードしたら立中K→屈中P→EXラフィ。または立小P→投げ
- 春風脚当てられたらダブキ?
ザンギエフ(ダブキ)
- トルネードで跳ばせて大ラフィ。
- 対空不安ならダブルキック。
- ザンギのトリガー貯まったら弾抜け有りのサイクロンラリアット(赤くなって吸い込み力がすごいやつ)あるのでトルネード撃たないようにすること。
- ザンギのステップ、スキップは止めること。
- 攻撃したくて寄ってくるザンギエフに対して中ラフィとか。バクステ→中ラフィとか。
- ジャンプキックガードしたら下ガードして遅らせグラップ入れとくこと。
- ダウンとられたら起き上がりはバックジャンプやバックステップで。
- 相手の起き上がりには垂直ジャンプとか?
- ザンギの立大Pのスカりを狩っていけるといいな。
春麗(ダブキ)
- ホールド気功掌で崩されて追撃されるの防ぐ。
- 小ジャンプみたいなのはダブキで落とす。
- グラップ後春麗が立中Pしがちなので立大Kでつぶせるかも?
- 春麗がトリガー1発動したら跳ばないこと(対空からのコンボが痛すぎるので)
- 春麗がトリガー2発動したら気功掌はガードしても春麗有利。
セス
- 突進技に垂直ジャンプ置いておく。
- 丹田エンジンに対して跳べるといいな。
ダルシム(ダブキ)
- テレポート裏回りに対してはテレポ見たら小Pで落とす。ダブルキックでもいいかも。
- 相手起き上がりテレポート読んだら投げる。
ダン
- 飛燕疾風脚ガードした後、何も入らないのでガード継続やVリバサ。
- 攻め続けられたらVリバサ。
- トリガー使わずにリバサのためにVゲージをとっておく。
- 固めに対しては離れるまでひたすらガード。離れてから反撃。
ナッシュ
- 対空強いので跳ばないこと。
- 歩きガードで寄っていく。離れるとよくない。
- ムーンはガードしてもナッシュ有利。出される前に落としたい。
- 前中Kが強いのでスカさせたい。
バイソン
- 遠くから下段くるのでしゃがみガードしっかり。
- ダウン取られたときに起き攻めにバイソンが中段やってくるので起きは立ちガードがいいかも。
バーディー(ダブキ)
- ノーマルリベンジャー(鎖で巻かれて叩きつけられるやつ)は先に止める。ダブルキックとか立大P?
- 突進、EXヘッドはガード後Vリバサ。
バルログ(ダブキ)
- 画面端でバラ投げられてガードした場合はバルログ有利なので暴れずガード継続すること。
- スライディングをガード後は屈中P→EXラフィ→大ラフィ
- グラップ後中Pを出してくるバルログが多いのでなにかで狩りたい(立大Pか中Pか大K?)
- バルセロナ等にはダブルキックで対応
ファン
- とにかく近づく。離れちゃだめ。
- とにかく攻める。
ファルケ
- 中段がいっぱいあるような気がするから立ちガードをしっかり。
- 起きの無敵技発生遅いので、立小Pを重ねてすぐガードすると無敵技をガードした後を狩れるかも。
- こちらのめくり跳びが刺さりやすいような気がするのでめくり跳んでいく。
ベガ(ダブキ)
- ガードした後反撃しようと考えないこと。やるとしたらVリバサ、または連携を読んでのVシフト→CAとか。
- 歩きガードで寄って行ってこちらから攻撃することを考える。
- すかさせて叩くも有効。垂直ジャンプとか。
- ベガワープ、ダッシュに対しては「消えたらダブキ」(ワープ場所遠いときもあるけど…)
- ダブルニープレス(ガッ、ガッ)はガードしたらグラップまたは遅らせグラップ
- スライディングは先端じゃないときだけ反撃OK。立小K、できれば立小K(キャンセル)→ラフィ中
- 後ろに歩いていくときは貯めてるから注意。無策で追わない。垂直ジャンプとかしとく?
ポイズン(スウェー)
- 歩きガードで距離を詰める。
- 対空強いので飛ばない方がいい。
- ポイズンの屈大P(下段の長いムチ)が来ると思ったら下スウェー。
- 突進技を読んで垂直ジャンプ置いておく。
- 起きの無敵技が無いので起き攻めでダメージ取る。
本田(ダブキ)
- 「どす」(小)「どす」(中)はガード後反撃しない。「どーす」(大)はガード後屈中P→中ラフィorEXラフィで反撃。遠ければ無理せず立中K。遠くからで反応できればダブキで落としても。
- タメがあるとき、垂直ジャンプを見せておくと頭突きしづらくなるかも?
- 百貫おとしはVシフトかダブルキックで対応。ガード後は反撃難しい。Vリバサでも無理っぽい。
- 百裂張り手ガード後本田有利なので、離れるまでガード続けるかVリバサで脱出。
- アーマー突進技(トリガー技)には垂直ジャンプKやダブキで対応。ためられてからの鬼退治はガードしても崩される。
- 怖くて離れがちになるけど、いつもどおり立中Kの距離で戦おう。
ラシード
- ジャンプ攻撃された後下攻撃来るので上ガード→下ガード。
- ガード後ラシード有利の技が多いので、連続技には手を出さないで離れるまでガード。
- 逃げていくところを追いかけない。歩きガードでじわじわ寄っていくようにする。
ララ
- ビリビリ(ボルトチャージ)の後はしゃがみガード徹底(&投げ返し)。離れるまで我慢。
リュウ(スウェー)
- 波動拳に対して垂直ジャンプすると画面に波動拳が残り、次が撃てないのでそのすきににじり寄る。
- ブロッキング(心眼)持ちにはジャンプ攻撃は中K弱Kのタゲコンで(要確認)
- グラップ後、ゴスゴスしてくるので先に屈中Kとかでつぶす?
- ゴスゴスはリュウが-2。ガードしたら反撃せずに遅らせグラップすること。
- 昇龍をガードしたら着地したところへ立大P→EXラフィ→大ラフィ(無理に大Kクラカン狙わなくてよい。たいしてダメージ変わらない。)
- 入り身パンチ(「えいがー」)をガードした後はリュウが-4なので小攻撃なら入る。立小K→屈小P→大ラフィとか。
- 足刀蹴り「せぃや(小)」「しゃっ(中)」「どりゃー(大)」をガードしたら(リュウ-15)、屈中P→EXラフィ→大ラフィ
- 竜巻旋風脚をガードしたら立中K→(目押し)屈中P→EXラフィ→大ラフィ。目押しの自信なければ屈中Pからで。
- 近づきすぎたらいったん離れよう。
- 入り身持ちのリュウに対しては、リュウのトリガーゲージが貯まったら入り身を警戒して立中Kや大Kをやめる。入り身とられると→トリガー発動→昇龍拳→一心→真空波動拳【ダメージ455】をくらう。垂直ジャンプ大Kを試してみるなどする。
ルーク(スウェー)
- 恐れない。
- 遠ざからない。歩きガードで近寄る。
- 自分の得意な距離で。
- リュウだと思って戦う。
- 起きの無敵昇龍誘う。
ルシア(スゥエー)
- 通常技をガード中弾かダッシュどちらかが来るので意識しておく。ダッシュは立小Kで止める。
- 飛び道具打たれたら地上から頑張って本体を攻撃する。
レインボー・ミカ(ダブキ)
- ドロップキックをガードしないこと(ミカに+2)ガードしちゃったらVリバサ。
- 立中Pはガードしてこちら有利なので反撃OK(立中Kで反撃)。
- しゃがみ大P(転がってくるやつ)で寄られて投げられるので止める。
- ドロップキックからコマ投げEXされることがあるので、ミカのEXゲージがたまっているときはドロップキックをVシフトするとよい。
- 垂直ジャンプを当てたい(ドロップキックとかスライディングに有効だと思う)
- トルネードも出しとくとなんかに当たるかも。
ローズ
- スライディングからコンボに入られるのでしゃがみガードをしっかりすること。
- 立大Kが当たることが多いので出していく。
- 起き攻めは無敵技を誘ってガード。
- 対空強いので跳ばないで戦おう。跳ぶとしたら弾を読んで跳ぶ。
- トリガー発動されたら我慢の時間。ガード(と遅らせグラップ)に徹する。
ユリアン(ダブキ)
- エイジス出されたらダブルキックで抜ける。
- ユリアンのVゲージ貯まってるとEXのタックルをしてくることが多いので、来ると思ったらバックジャンプ大Kしておくといいかも。
- 立大Kはガードしてもユリアン+2。反撃しない。
- 頭突きで近寄られて投げられるから注意。
- バイオレンスニーはダブキで落とせたかも。
キャンセルできない技(CAも同じ)
立中K・立大K・屈小K・屈中K・屈大K
ナイフ中・屈ナイフ中
相手ピヨり時
EXゲージ無し時
ジャンプ大P→立大P→中ラフィ【294ダメージ】
EXゲージ1つ
ジャンプ大P→立大P→EXラフィ→大ラフィ【353ダメージ】
EXゲージ3つ
ジャンプ大P→立大P→トルネード大→CA
最初のジャンプ大Pは相手の肩あたりを狙って。立大Pの後はガチャガチャ&連打でトルネードとCA出す感じ。最後の前をしっかり入れて。
クラカン後
大Kクラカンの後
EXなし 前大K→ダブルキックorスウェー【232ダメージ】
EXひとつ 大P→EXラフィ→大ラフィ【326ダメージ】
EXみっつ 大P→大ラフィ→CA【463】むずい
大P→(大トルネード)→CA【425ダメージ】トルネードは勝手につくのでお得
大Pクラカンの後
大P→EXラフィ→大ラフィ【326ダメージ(クラカンの大Kのダメージ含む)】
大Pクラカンの後
強トルネード→中ラフィ
主要技フレーム
技 | 発生 | ガード 硬直差 |
立中K | 7 | +3 |
屈中P | 6 | +2 |
立小P | 4 | |
立小K | 5 | |
投げ | 5 |
おまけ
役にたったりたたなかったり
相手のクセをつかむ
1ラウンド目で相手のクセがつかめるといいな
- 跳ぶのが好きか
- 対空得意か
- 起きはなにをしがちか(暴れ・投げ抜け・無敵技)
- 起き攻めはなにをしがちか
- EXゲージを何に使うか
初級者の頃の振り返り
今になってみればそりゃそうだ、だけどブロンズの頃はよくわかってなかったやつ。
勝てた時(よかったところ)
- CAを出したい時に出せた
- 地上の差し合いで勝ててた
- あせって跳ばなかった
- 投げが上手くいった。相手の起きに打撃重ね何度か見せてからの投げとか。←いまはこれ逆。投げてから打撃重ね
- 昇龍裂破を誘って空振りさせてコンボ入れた
- 相手が攻めっ気あるところにぶっぱラフィ中を当てたりした
- とにかくバタバタしない。落ち着いて
負けた時(よくなかったところ)
コンボ始動技当てた後にコンボ失敗
CA出なかった
相手の起きあがりに打撃埋めに行って無敵昇龍くらった
よく投げられた
起きに打撃何度も埋められた
誘いに手を出してくらう
コンボを食らい続けてる
相手を画面端に追い詰めたのになぜか下がってしまったり跳びこんでしまった
後ろ溜めのキャラをのこのこ追いかけて必殺技をくらう
よくない距離でトルネードを撃つ
策なしでジャンプする
パイプのコンボ
やらないけど一応パイプのコンボメモ
EX1つ
立中K→トリガー発動→下トリガー(うちあげ)(キャンセル)→EXラフィ→大ラフィ【225ダメージ】
EX3つ
屈大パイプ→ゾンクLV.1(キャンセル)→下トリガー(うちあげ)→トリガー→CA
立小Pから
立小P×4(キャンセル)→トリガー発動→トリガーパイプ(ガードされてコーディー-2)連携コマ投げとか。
立中K→トリガー発動→屈大パイプ(キャンセル)→EXラフィ→下トリガー→小ラフィ
パイプはとにかく屈大パイプが強い。遠くても当たるし対空にもなる。
立大パイプや中パンチで相手にプレッシャーかけていく。
ジャンプ大パイプも強い。